2019年1月27日日曜日

今週、棒二森屋 閉店…

 
函館の老舗デパート 棒二森屋が1月31日をもって閉店の運びとなります。
建物の老朽化と売り上げ減により親会社のイオンが決定しました。

駅前が寂しくなりますし、
函館で買い物できるところがどんどん少なくなっていきます…。
これは、他の地方都市でも同じ傾向なのでしょう。

別館のアネックスの方は、いくつかのテナントが入り、
このあと数年は、営業が続くとのことです。

跡地利用では、マンションや事務所だけでなく、
ぜひ買い物ができるスペースを残してほしいものです。



こちらは、アネックス側

アネックス側から見た函館駅前

2019年1月26日土曜日

実効性のある働き方改革を求めます

中教審答申で、教職員の働き方改革に関する答申が先日出されました。

現場の願いとはかけ離れたもので、
時間外手当なしで働かせ放題の「給特法」改正にはふみこまず、
仕事量そのものを減らすこともせず、別なスタッフや事務職員等に
仕事を肩代わりさせ…
教職員には
変形労働時間制を取り入れるというものです …。

夏休み・冬休みの労働時間を減らす分、
課業日は、特別な手当もなく、働かせ放題ということに
なるのではないのでしょうか…。

月45時間の超勤を上限とするのも、
徹底は無理ですし、退勤時間を早めても
持ち帰り労働が増えるだけです。
(そして、メモリー紛失?などが起きると、教職員個人が処分されます)

これでは、ブラック学校は、全然解消できません。

https://news.yahoo.co.jp/byline/senoomasatoshi/20190125-00111375/