2015年10月20日火曜日

四季の杜公園から 函館山を望む

道南もすっかり秋の深まりを見せています。

ときどき訪れるあたたかい日和が、心を和ませますね。


四季の杜公園から、函館山にむけてカメラをむけてみました。






この時期は、小学校では、学習発表会シーズン、中学校では、学校祭のシーズン。発表や催しの成功にむけて子どもたちと奮闘した(している)教職員のみなさん、たいへんおつかれさまでした。


2015年10月11日日曜日

「さようなら原発・戦争」北海道集会

昨日、大通り公園にて「さようなら原発・戦争」北海道集会が開催されました。



元経済産業省の古賀昌明さんが、ゲストととして挨拶に立ちました。


古賀さんは、


今年1月に発生したIS(イスラム国)よる後藤さん拉致事件にかかわって、個人の命を軽んじていた

官邸の対応やその後の安全保障関連法案を含めた現政権のアメリカ追従路線をわかりやすく解

説し、そして批判していました。

3.11を目の当たりにした日本人の誰もが「これで原発は終わりにしければ」と考えたはずなの

に、動かしたい勢力が少しずつ原発再稼働を容認してきた。

しかし、北海道・札幌での運動の盛り上がりは、権力者らにとっては、驚異であって、「もっともっと

市民が集えば原発を止めることができる」と激励していました。

9.23さようなら原発 さようなら戦争 全国集会

過日、東京、代々木公園で開催された「9.23さようなら原発 さようなら戦争 全国集会」に執行部メ

ンバーも参加してきました。







詳細はこちらにて
http://sayonara-nukes.org/