2020年6月29日月曜日

一人でかかえずに…

今年度も道内で、たくさんの新採用の教職員が学校現場で奮闘しています。
すぐに新型コロナウィルスの対応で、通常とは違う学校対応に直面し、例年以上にハードな毎日を送って居ることと思います。

臨時採用の経験がある方は、いろいろ見通せるかもしれませんが、学校卒業後すぐ現場に入った先生方は、わからないことばかりではないでしょうか。
何でも一人でかかえずに、周りに相談したり、頼ったりするようにしてください。

先生方それぞれが、自分のことで精一杯の毎日かもしれませんが、職場全体にも目を配り、互いをサポートする余裕を持ちたいたいものです。

以下は、「多忙で孤立 壊れる教員たちの過酷すぎる現実」という記事です。

https://toyokeizai.net/articles/-/358745



先日でかけた松前で、小雨交じりの中、松前城に立ち寄りました。

2020年6月22日月曜日

部分日食

昨日は夏至で、道南でも部分日食が見られた日でしたね。







スマホと観測用メガネでなんとか撮ってみました。
雲も写っていますが…。


2020年6月11日木曜日

教科書重点化

先に文科省は、「学習活動等の重点化にかかわる留意事項」を通知しました。
多くは、学校授業でできないのものは、家庭学習や宿題に振り分けるというもので、
残念ながら思い切った精選ではありませんでした。

https://www.mext.go.jp/content/20200605-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf#search=%27%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8+%E9%87%8D%E7%82%B9%E5%8C%96%27

主要教科ばかりに特化できないかもしれませんが、大胆な学習内容の簡素化・削減の方向性を示してほしかったです。ただでさえ、今年度から小学校4年生以上は毎日6時間授業なのですから…

https://news.yahoo.co.jp/byline/maeyatsuyoshi/20200611-00182704/

「教科書協会」では、小6と中3の教科書について、重点化案をそれぞれの教科書で示しています。

http://www.textbook.or.jp/textbook/reference2020.html


2020年6月5日金曜日

教科書展示会、教員免許有効期間延長

 今年度の道内の教科書展示会が下記のリンクにある通り開催されます。http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/kyokasyo/r2tnjikai.pdf

 今年度は、学習指導要領改定に伴い、中学校の教科書が採択され、来年度から新しいものとなります。(昨年度は、小学校の教科書が採択され、今年度より新教科書使用)


 教員免許の有効期限も2年の延期が決まりました。今年度期限切れがせまっていた教員は無理して受講しなくても良くはなりましたが、現制度は教員に負担を強いている(受講料、時間)側面が強いので、早期に見直し・撤廃してほしいものです。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060500568&g=soc





2020年6月2日火曜日

学校再開

5月中旬から、分散登校が開始されていましたが、
昨日から道内の学校も再開となりました。

子どもたちはもちろん、学校関係者のみなさんも、昨日は帰宅後、ドッと疲れが出たのではないでしょうか。
コロナ対策がある中で、不自由な部分が多々ありますが、少しずつ、本来の学校の姿に近づけられる状況になってほしいです。


夏の甲子園も中止の発表がされましたが、各地方大会は、都道府県の高野連の判断に任されるようです。野球だけでなく、子どもたちのさまざまな活躍の機会を何とか生み出してほしいものです。

五稜郭公園では、フジの花が、きれいに咲き出しています。


ほぼ咲きそろったツツジも