2018年5月23日水曜日

道徳の教科化がスタートしていますが…


道徳の教科化によって、価値観の押しつけを懸念する声があがっています。

教育評論家の尾木さんは、「時代錯誤」と指摘しています。

http://news.livedoor.com/article/detail/147121

https://ameblo.jp/oginaoki/entry-12375873931.html

2018年5月19日土曜日

春季学習と交流のつどい

先週は、檜山支部との合同で「春季学習と交流のつどい」を開催しました。
ご参集いただいたみなさん、おつかれさまでした。

今年度より、部会も設定しました。なかなか部会が終わらず、早めに終わる予定が、
ほぼ当初計画通りの終了となりましたが、交流や議論が尽きないのは、けっこうなことです!



夜には、場所を変えて、歓迎会を行いました。
最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。


支部近くでは、八重桜が見頃をむかえていました。五稜郭公園のソメイヨシノは、ほぼ終わりかけとなっていました。