2016年1月19日火曜日

沖縄視察研修

今年も沖縄視察研修に行って参りました。渡島支部からは4名が参加しました。





他支部も含め、総勢35名の参加でした。


美談としても伝えられることのある沖縄戦は、作られた物語であり、「悲劇」という言葉だけでは、語り尽くせないのが実態であったこと、今もなお、基地の押しつけを含めて虐げられる沖縄の現状等について学習を深めてきました。

2016年1月14日木曜日

寒中みそぎ  水ごり


木古内の佐女川神社で開催されている「寒中みそぎ」祭りに足を運んできました。

4人の行修者が、13日から15日の朝まで水ごりを繰り返し、最後はご神体をかかえて、津軽海峡に飛び込みます。











2016年1月3日日曜日

新年おめでとうございます


2016年のスタートです。


先行きの不安な要素にめげず、今年も安心、安全の社会環境・職場環境を整えていきましょう。




どの子どもたちにも、将来への可能性を広げられる学校づくりをすすめていきましょう。



そのために、今年もみんなで、現場にいるものだからわかる切実な声・実態を反映した声をあげていきましょう!